DAZN

DAZNでJリーグを見るとこんなに面白い!ダゾーンでJリーグを見る魅力を紹介

更新日:

Jリーグは2017年シーズンから10年間DAZN(ダゾーン)で中継されることになり、J1、J2、J3の全てのカテゴリーの全試合中継となるため、Jリーグをライトに楽しみたい方から、特定のクラブだけを応援する方まで楽しめるようになっています。

当然テレビ放送では全試合放送してくれないため、Jリーグ好きならDAZNに加入しておきたいところですが、DAZNではどのようにJリーグを放送してくれるのか、中継方法やDAZNが公開してくれる試合データはどのようなものがあるのかなど、DAZNでJリーグを見る魅力を全て紹介したいと思います。

ここがポイント!

  • J1、J2、J3全試合中継
  • 2018年は中継カメラが増え、より臨場感アップ
  • 攻撃エリア、プレーエリア、注目選手のデータなど多くのデータが見れる
  • 試合開始前から終了後までテレビ放送よりも長く放送してくれる

[toc]

【再開情報】J1は7月4日(土)、J2・J3は6/27(土)再開!

新型コロナの影響で中断していたJ1・J2リーグ、まだ開幕できていなかったJ3リーグの再開・開幕が決定しました。

●J1…7月4日(土)

●J2・J3…6月27日(土)

J2・J3がJ1よりも1週間早く再開することになりました。

気になる対戦カードですが、当初決まっていた対戦カードではなく再度組み直しとなり6/15(月)に発表予定となっています。

また、今シーズンからJ1リーグで運営予定だったVARですが、VARのモニタールームが三密にあたるとのことで今シーズンは中止になっています。

※VARのレフェリーは移動者の中で行っています。

当面は無観客で行い、7月10日以降に徐々に観客を入れて試合を行うそうです。

 

DAZNはJリーグ(J1、J2、J3)全試合中継

J1 J2 J3
試合数 34節 42節 34節
カメラ台数 12~18台 5台 4台
実況
解説 ×
詳細な試合データ ×

 

まず、DAZNで中継されたJ1、J2、J3のゴールシーンをどうぞ。カメラアングルや実況・解説などの雰囲気がわかると思います。

J1ベストゴール(第11節)

 

J2ベストゴール(第11節)

 

J3ベストゴール(第8節)

いかがだったでしょうか?

J1についてはカメラ台数が非常に多いため、色々な角度からの映像が多いのがおわかりいただけたと思います。

そんなDAZNはJ1、J2、J3すべてのカテゴリーの試合を全試合中継してくれる唯一のサービスですので、Jリーグをたくさん見たい方や特定のクラブチームを応援したい方であれば必ず加入しておきたいサービスなのですが、どのような中継方法でJリーグを放送してくれるのか、試合開始前から順を追って紹介します。

 

 

実は中継開始予定時刻の10分前から配信は始まっている

まずはこちらをご覧下さい。

まもなく配信される試合には配信される日付と時刻が表示されていますが、実はこの10分前から配信が始まっていて、試合前の監督インタビューや今日の注目選手、ドレッシングルームなどの映像も見れるため、DAZNでJリーグを見るなら10分前からがおすすめです。

監督インタビューはJ1はもちろんのこと、J2やJ3でも行われている(放送してくれる)ため、J2やJ3のクラブチームを応援している方にとっても嬉しい点ですね。

監督インタビューはJ3でも行われている(G大阪23 宮本恒靖監督※現G大阪監督)

 

選手がスタジアムに入ってくる映像

選手のスタジアム入りの映像も

 

そしてドレッシングルームでの円陣も見ることができます。

スタメンに選ばれた選手たちがピッチで上で行う円陣はテレビ放送でも見る場面は多いですが、ドレッシングルームでの円陣は選手の声もはっきり聞こえるため、どれくらいこの試合に向けて気合が入っているのか、連勝が続いているチーム、負けこんでいるチームなどによっても雰囲気は様々なので、その雰囲気を感じられるという意味でもこのシーンは貴重です。

ドレッシングルームでの円陣の様子(浦和レッズ)

 

そして今日の試合でキーになる選手、スタメン発表、順位表などを紹介してくれます。

注目選手を紹介

 

いかがでしたでしょうか?ここまでが配信予定時刻の10分前から配信されている映像・情報になります。

そのクラブチームや対戦カードに興味が無い人にとってはこれらの映像を見ても何も感じないでしょうが、ファン・サポーターにとっては非常に嬉しい映像です。

スタジアムに行くことができずに仕方なくDAZN視聴になってしまったファン・サポーターは是非とも配信予定時刻の10分前から視聴を開始しましょう。

>>DAZNの1ヶ月お試しはこちら

 

2018年シーズンのスタメン発表がカッコよくなった

ヨーロッパのリーグやW杯、ユーロなどでは選手が動いた映像を使いながらのスタメン発表をしてくれていますが、J1でも同じように選手が腕組みをするポーズと共にスタメンを発表してくれます。

J1の選手発表はヨーロッパのリーグのようになった

 

ハーフタイム中・試合後に公開されるデータについて

DAZNではハーフタイム中には前半のハイライトを流すのはもちろん、選手の走行距離、パス本数、ポゼッション、選手の主なプレーエリアなど様々なデータを紹介してくれます。

これらのデータは試合によって公開する・しないは様々

DAZNのJリーグ中継で見れるデータ一覧 J1 J2 J3
試合データ
平均ポジション ×
アタッキングサイド ×
プレーエリア ×
シュート数ランキング ×
スプリント回数ランキング ×
パス回数ランキング ×
注目選手のヒートマップ ×
注目選手のパス方向 ×
走行距離ランキング ×

それでは2019年シーズンの開幕戦「セレッソ大坂×ヴィッセル神戸@ヤンマースタ」の試合を元に、どのようなデータが見れるのかを紹介します。

 

試合データ

この試合データは一般的なデータとなり、テレビ放送でもこのようなデータを見ることができますね。

前半はヴィッセルがボールを保持する時間が多かった

 

ボール支配率

ボール支配率は各チームのボール支配率と共に、どのエリアでプレーしていた時間が長かったのかがわかります。

これにより、ヴィッセル神戸がボールを保持していた時間帯が長かったのにもかかわらず、それほどゴール前でのシーンは多くはなかったということがわかりますね。

ヴィッセルは中盤でのボール保持が多かった

 

アタッキングサイド

左サイド、中央、右サイドのどこからより多く攻めていたのかがわかり、このデータを見ることで、チームの攻撃スタイルを知ることもできます。

セレッソは右サイドの攻撃が目立つ

 

パス数

パス数を見ることで、どの選手が中心になってゲームを組み立てているのかがわかります。

また、この場合ヴィッセル神戸の選手が上位を独占していますので、ここを見るだけでもヴィッセル神戸がボールを保持していた時間帯が長かったんだな。ということもわかりますね。

三原、イニエスタ、初瀬にボールが集まっているのがわかる

 

走行距離ランキング

走行距離を見ることでも、パスで繋ぐサッカーなのか、とにかく走るサッカーなのかなど、そのチームのスタイルを知ることもできます。

ただ、この場合はヴィッセル神戸のパス回しをする時間帯が多かったのでセレッソ大阪の選手が多く走っていたという前半戦でした。

中盤でボールを多く回されていたため、セレッソの選手が多く走っている

 

スプリント回数ランキング

スプリント回数とはダッシュした本数のことですが、攻撃・守備どちらのスプリントもこの回数に加算されます。

スプリント回数は、両サイドの選手が多くなりがち

 

選手ごとのヒートマップ

どの選手がどのエリアでプレーしていた時間が多かったのかがひと目でわかるヒートマップ

ビジャは左サイドから中に切り込んでからのシュートが得意な選手

 

シュート数

この試合ではハーフタイム中に各選手ごとのシュート数のデータ開示はありませんでしたが、ハーフタイム中に開示されることもあります。

 

いかがでしたでしょうか?

今回紹介したデータ以外にも注目選手のパス方向などのデータもあり、試合の内容がわかるのはもちろん、どのような攻撃の仕方をしているのか、どの選手が多く走っているのかなど、詳細なデータで試合を楽しむことができるのもDAZNの魅力です。

 

カメラ台数・カメラ位置について

ゴール後のパフォーマンスもハンディカメラで寄ってくれる

2018年からのJリーグはカメラ台数が増加し、毎節1試合のみJ1で中継されるPREMIUMではスーパースローカメラを使用するなど、さらに臨場感がアップしました。

また、サッカーではよくありがちなゴールラインを割ったかどうかのシーンでもゴールネットカメラによってはっきりわかるようになりました。

ゴールネットに取り付けられたカメラ映像

赤字が2018年から追加されたカメラ

リーグ カテゴリ カメラ台数 追加となるカメラ位置
J1 STANDARD 12台
2017年シーズンより+3台
・ゴールネットカメラ

・上手ゴール裏カメラ

SPECIAL 14台 ・移動式カメラ(タッチライン沿い)
PREMIUM 18台2017シーズンより+2台 ・上手ゴール裏カメラ

・ハンディカメラ

J2 STANDARD 5台 -
J3 STANDARD 4台 ・スカウティング専用カメラ

 

試合終了後もサポーターと喜ぶシーンまで放送してくれる

試合終了後もしばらく放送してくれるというのがDAZNの魅力でもあります。

テレビ放送の場合は放送時間が決まっているため、試合が終わるとハイライトと試合データを紹介するとすぐに中継が終わってしまいますが、DAZNではハイライト・試合データはもちろん、監督インタビューや勝利チームがスタジアムまで駆けつけてくれたサポーターと喜ぶシーンまで放送してくれるため、応援しているチームが勝ったときには試合後も勝利の余韻に浸ることができます。

上手ゴール裏のカメラ映像

\まずは無料でお試し/
 

実況・解説者について

実況・解説者・レポーターは試合詳細で確認できる

DAZNでの気になる実況・解説者についてですが、主な実況・解説者はこちらの方々になり、J1、J2は全ての試合で実況・解説付き、J3は実況のみとなります。

主な実況者

・八塚 浩(フリーアナウンサー)

・西岡 明彦(スポーツコメンテーター)

・桑原 学(フリーアナウンサー)

・寺西 裕一(フリーアナウンサー)

・下田 恒幸(フリーアナウンサー)

・三宅 きみひと(フリーアナウンサー)

・南 鉄平(フリーアナウンサー)

・倉敷保雄(フリーアナウンサー

八塚浩さんはSEGAが発売したゲーム「サカつく」での実況を担当されていたので、セガサターンでのサカつくを遊んでいた方にとっては懐かしいのではないでしょうか?

倉敷保雄さんはアナウンサーとは思えないほどサッカーに詳しく、実況をしながら解説もしてくれるため、倉敷さんが担当する試合ではまるで解説者が2人いるように感じます。

博士
個人的に一番わかりやすい実況担当者は「西岡明彦さん」です。

 

主な解説者

・小村 徳男(元横浜マリノスDF)

・福田 正博(元浦和レッズFW)

・水沼 貴史(元横浜マリノスFW)

・中田 浩二(元鹿島アントラーズDF)

・戸田 和幸(元清水エスパルスDF)

・都並 敏史(元川崎ヴェルディDF)

・秋田 豊(元鹿島アントラーズDF)

DAZNで担当する解説者は地上波で解説を担当している元日本代表選手も多いですが、地方で行われる試合ではあまり有名ではない方が解説する場合もあります。

仙台×長崎の試合では両チームにゆかりのある「平山相太さん(長崎:国見高校出身)」が解説を務めたこともありました。

このようにDAZNでは地上波で良く解説を務める方々から、あまり地上波では見られない方まで色々な方が解説を担当しています。

博士
戸田和幸さんは理論的でわかりやすいですよね。

>>DAZNを無料で試してみる

 

J1、J2の複数の試合が同時に見れるJゾーンが面白い!

DAZNでは同時間帯に行われているJリーグ(主にJ1、J2)の試合を1つの画面で見ることができる「Jゾーン」というコンテンツがあり、専用のスイッチャーの方が盛り上がっている試合を中心に画面に表示してくれています。

Jゾーンの魅力をサッシャさんが語ってくれていますので、Jゾーンを知らな方はこちらの動画をご覧ください。

サッカーの醍醐味はゴール前のシーンですが、90分間試合をずっと見続けていてもゴール前のシーンはそんなに多くはありません。

そのため、サッカーにあまり興味がない人はサッカーって退屈だなぁ…と感じることも多いと思いますが、Jゾーンでは複数の試合のゴール前のシーンが次々映されるため、ほとんど退屈する時間がありません。

また、Jリーグは最終節まで優勝チームがどこになるかわからないという事が多く、残留争いも佳境に入ってくるシーズン終盤はさらにJゾーンが面白くなります。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

DAZNではカメラ台数の増加により、これまでのテレビ放送では見れなかったアングルでの映像も見れ、ハイスピードの導入によりさらに臨場感がアップしました。

Jリーグの全チームの試合が見れるためコアなファンから、Jゾーンではライトのファンまで楽しむことができ、より詳細なデータを見ることでそのチームの特徴も知ることができます。

DAZNは登録から1ヶ月間は無料で利用できるため、まだ利用していない方は一度お試ししてみては?

 

DAZN、スカパー!、WOWOWなどサッカーを中継しているサービスはこちらで詳しく比較していますので参考にしてみて下さい。

サッカー見るならどれがいい?DAZN、スカパー!、WOWOWで放送しているリーグ戦や価格などを徹底比較

 

DAZNをもっと詳しく

DAZN

DAZN(ダゾーン)の基本情報まとめ。登録前に知っておきたいことや視聴するために必要な環境・デバイスなど一挙紹介

2018/01/28    ,

DAZNに今すぐ登録する! DAZN(ダゾーン)はJリーグ(J1、J2、J3)の全試合配信、そしてプレミアリーグやラ・リーガなどのヨーロッパの主要リーグも配信しているためサッカー好きなら契約必須なサー ...

DAZN

DAZNの契約方法と登録できない場合の対処法を紹介

2018/04/20  

DANの登録方法 スマホかPCで登録可能 スマホは登録後アプリで視聴、PCはそのまま視聴可能 ドコモユーザーはdアカウントで登録するとお得に利用できる 登録から1ヶ月間は無料でお試しできる DAZNは ...

DAZN

DAZNの月額料金は高い?税込価格、請求日、無料期間、支払い方法について解説

2018/04/18    

DAZNの価格は1,750円(税込価格は1,890円)です。 現在は動画見放題サービスが乱立していて、1,000円以下で映画が見放題になるサービスがたくさんあります。 そう考えるとDAZNの1,750 ...

DAZN

DAZNを1年間使ってみた感想とみんなの評判・口コミも調べてみた

2018/04/18  

DAZNはサッカー、野球、テニス、F1など多くのスポーツ中継をネット配信しているため、スポーツ好きな方であれば知らない人はいないくらい有名なサービスになりましたが、DAZNは画質が悪い、途中で止まって ...

DAZN

DAZNの視聴方法を徹底解説!対応のスマートテレビは?FireTVやChromecastでダゾーンを見る方法も紹介

2018/04/19    

DAZNを無料で試してみる DAZNでサッカーや野球を見たいけどどうやって見たらいいのかわからない。という方のためにDAZNを見るための方法を紹介します。 何が必要でその機器をどう使って見るのか?など ...

DAZN

DAZNの推奨環境を徹底解説!途中でクルクルと試合が止まってしまわないように大切なこと

2018/02/08    

DAZNを無料で試してみる DAZNはテレビ放送ではなくネット配信のため、ネット環境が悪いと途中で試合が止まったり、画質が悪くなってしまいます。 2017年の開始当初に比べれば画質は改善され、試合途中 ...

動画配信サービス徹底比較

たくさんの動画配信サービスの価格、配信本数、無料期間などを徹底比較しています。

動画配信サービス総合ランキング

ジャンルごとに作成したランキングを元に、総合ランキングを発表!

-DAZN
-

Copyright© VOD博士-おすすめの動画配信サービスを徹底比較 , 2024 All Rights Reserved.