昨年からDAZNで独占中継されていたインターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)が今年もDAZNの独占中継で全試合の配信が決定しました。
インターナショナル・チャンピオンズ・カップとは、レアル・マドリードやバイエルン・ミュンヘンなどのヨーロッパ5大リーグで上位の成績を収めたクラブチームが出場するシーズン開始前のプレシーズン大会となります。
そして気になる久保建英選手の出場ですが、現在、久保選手はレアル・マドリードのトップチームに帯同していて、バイエルン・ミュンヘン(7月21日)、アーセナル(24日)、アトレティコ・マドリード(27日)の3連戦で出場する可能性が高くなっています。
シーズンが始まると久保選手はBチームでの出場となっていますので、今シーズンのトップチームで久保選手が見れるチャンスはこの試合しか無いかもしれません。
もしくはこの試合で大活躍するとスペイン1部リーグでの出場もあるかもしれません。
先のことはわかりませんが、この3連戦はとにかく注目ですね!
インターナショナル・チャンピオンズ・カップスケジュール
最大の注目は久保建英選手が移籍したレアル・マドリードで、レアル・マドリードにはプレミアリーグでアシスト王に輝き、ベルギー代表の大黒柱でもあるアザール選手(前・チェルシー)、そして21歳ながらブンデスリーガで17得点を上げたルカ・ヨヴィッチ選手(前・フランクフルト)が新たに加わりました。
冒頭でも紹介しましたが、久保選手については★が付いている試合での出場の可能性があります。
異なるリーグに所属しているチームの対戦はチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグでしか見ることができませんので、貴重な試合となります。
※すべて日本時間
日時 | 対戦カード |
7/17(水)10:00 | フィオレンティーナ vs グアダラハラ |
7/18(木)12:00 | アーセナル vs バイエルン・ミュンヘン |
7/20(土)20:30 | マンチェスター・U vs インテル |
7/21(日)05:00 | ベンフィカ vs グアダラハラ |
7/21(日)07:00 | アーセナル vs フィオレンティーナ |
7/21(日)09:00 | バイエルン・ミュンヘン vs レアル・マドリー★ |
7/21(日)20:30 | ユヴェントス vs トッテナム |
7/24(水)08:00 | レアル・マドリー vs アーセナル★ |
7/24(水)10:00 | バイエルン・ミュンヘン vs ミラン |
7/24(水)10:00 | グアダラハラ vs アトレティコ・マドリー |
7/24(水)20:30 | ユヴェントス vs インテル |
7/25(木)09:00 | フィオレンティーナ vs ベンフィカ |
7/25(木)20:30 | トッテナム vs マンチェスター・U |
7/27(土)08:30 | レアル・マドリー vs アトレティコ・マドリー★ |
7/29(月)04:00 | ミラン vs ベンフィカ |
8/4(日)01:30 | マンチェスター・U vs ミラン |
8/4(日)23:00 | トッテナム vs インテル |
8/11(日)01:00 | アトレティコ・マドリー vs ユヴェントス |
ICC2018を独占中継するDAZNは登録から1ヶ月間、完全無料でお試しすることができます。
アフリカ最強国を決めるアフリカ・ネーションズカップ2019もDAZNで中継
DAZNではICC2019以外にも2年に一度開催されるアフリカ・ネーションズカップ2019の中継も行います。なお中継される試合は、グループステージの一部試合と決勝トーナメント全試合となります。
注目選手は何と言っても2年連続でアフリカ年間最優秀選手に選ばれているエジプトの英雄モハメド・サラー選手です。所属チームのリヴァプールでは2018-19 シーズンで22得点を上げ、今大会でも活躍が期待されています。
日時 | 対戦カード |
6/28(金)02:00 | セネガル vs アルジェリア |
6/29(土)02:00 | モロッコ vs コートジボワール |
6/30(日)02:00 | カメルーン vs ガーナ |
7/1(月)01:00 | マダガスカル vsナイジェリア |
7/2(火)01:00 | ナミビア vs コートジボワール |
7/2(火)04:00 | ケニア vs セネガル |
7/3(水)01:00 | ベナン vs カメルーン |
7/3(水)01:00 | ギニアビサウ vs ガーナ |
7/6(土)~ | 決勝トーナメント以降全試合中継 |
ヨーロッパの5大リーグが開幕するのは8月中旬とまだ少し先ですが、開幕まではICC2019で盛り上がりましょう!
DAZNをもっと詳しく
-
-
DAZN(ダゾーン)の基本情報まとめ。登録前に知っておきたいことや視聴するために必要な環境・デバイスなど一挙紹介
DAZNを1ヶ月無料で試してみる DAZN(ダゾーン)はJリーグ(J1、J2、J3)の全試合配信、そしてプレミアリーグやラ・リーガなどのヨーロッパの主要リーグも配信しているためサッカー好きなら契約必須 ...
-
-
DAZNの契約方法と登録できない場合の対処法を紹介
2018/04/20
DANの登録方法 スマホかPCで登録可能 スマホは登録後アプリで視聴、PCはそのまま視聴可能 ドコモユーザーはdアカウントで登録するとお得に利用できる 登録から1ヶ月間は無料でお試しできる DAZNは ...
-
-
DAZNの月額料金は高い?税込価格、請求日、無料期間、支払い方法について解説
2018/04/18 DAZN
DAZNの価格は1,750円(税込価格は1,890円)です。 現在は動画見放題サービスが乱立していて、1,000円以下で映画が見放題になるサービスがたくさんあります。 そう考えるとDAZNの1,750 ...
-
-
DAZNを1年間使ってみた感想とみんなの評判・口コミも調べてみた
2018/04/18
DAZNはサッカー、野球、テニス、F1など多くのスポーツ中継をネット配信しているため、スポーツ好きな方であれば知らない人はいないくらい有名なサービスになりましたが、DAZNは画質が悪い、途中で止まって ...
-
-
DAZNの視聴方法を徹底解説!対応のスマートテレビは?FireTVやChromecastでダゾーンを見る方法も紹介
2018/04/19 DAZN
DAZNを無料で試してみる DAZNでサッカーや野球を見たいけどどうやって見たらいいのかわからない。という方のためにDAZNを見るための方法を紹介します。 何が必要でその機器をどう使って見るのか?など ...
-
-
DAZNの推奨環境を徹底解説!途中でクルクルと試合が止まってしまわないように大切なこと
2018/02/08 DAZN
DAZNを無料で試してみる DAZNはテレビ放送ではなくネット配信のため、ネット環境が悪いと途中で試合が止まったり、画質が悪くなってしまいます。 2017年の開始当初に比べれば画質は改善され、試合途中 ...